貿易用語集

サードパーティ・ロジスティクス

ある企業のロジスティクスの全体もしくは一部を、第三の企業に委託すること。3PL と略称される。

サービスレベル・アグリーメント

IT企業が情報システムや通信サービスなどを提供する際、どのくらいの品質のサービスを提供できるか、利用者に対して事前に提示する。これを、サービスレベルという。 そして、サービス提供者側と利用者側で同意した内容が、サービスレベルアグリーメント。略して SLA と書くことが多い。

サステイナビリティ報告書

サスティナビリティ(Sustainability:持続可能性)報告書、CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)報告書とも言う。企業が自らの事業活動に伴う環境へ与える負荷および事業活動における環境配慮の取組みを総合的・体系的に取りまとめたもの。

サプライチェーン・マネジメント

物流システムを一つの企業の内部に限定することなく、複数の企業間で統合的な物流システムを構築し、経営の成果を上げるためのマネジメントのこと。なお、この場合の「複数の企業間」とは旧来の親会社・子会社のような企業グループ内での関係に限定せず、全く対等な企業間で構築される物流システムもサプライチェーン・マネジメントと呼ばれる。

サブレット = Cargo Sublet

船会社が事情により、本船のスペースを確保することが出来なくなった場合、荷主との運送契約を履行するために他船社のスペースを借り受けること。

シーリング方式

Ceiling System。特恵関税の供与方式ひとつで、特恵関税の適用に限度枠が設けられている方式をいう。

シェアードサービス

同一企業内でほぼ同じ業務を分散して行うより、それらの業務をまとめて行うようにすればさまざまな効果を生む可能性がある。社内でそのような業務について集中化、各部門に提供するようにすることをシェアードサービス化といい、サービスを提供する部門をシェアードサービスセンター(SSC)という。

シッピングマーク (荷印) = Shipping Mark

貨物の梱包や容器上に表記されているもので、荷主又は荷受人や積地、仕向け地、貨物の番号、原産地等などの情報が記載されていることが多い。

ショアリング = Shoring

貨物がコンテナ内で動かないように、木材や角材などを使って固定すること。

シングル段取り

トヨタが行った段取り替えを短時間で行おうという生産改善運動。金型(Die)の変更には通常1~2時間必要だったが、それを数分台(Single minute)に改善しようというということから、この名称がつけられた。現在では日本のみではなく海外も、金型交換だけではなく組立て型・プロセス型生産の各所の段取り替え改善、またソフト開発など物理的なモノ以外の生産へも、このSMED(シングル段取り)の考え方が用いられている。

INDEX
0-9 0-9
A-D A B C D
E-H E F G H
I-L I J K L
M-P M N O P
Q-T Q R S T
U-Z U V W X Y Z
あ-な 
は-わ 

次のページ »

お役立ち資料テキストダウンロード

ページトップへ