世界を舞台にルートを開け! 世界中へあらゆる貨物をコーディネートする国際物流会社として活躍のフィールドが拡大中!
世界を舞台に活躍★?ジャパントラスト? | |
---|---|
☆☆☆海運業界の風雲児になりませんか☆☆☆ 世界を舞台に駆け巡るジャパントラストです。 大変多くの方に当社のセミナーにお越しいただき、 ありがとうございました。 ジャパントラスト株式会社 人材開発室 |
![]() |
世界を舞台にルートを開け!世界中へあらゆる貨物をコーディネート! | |
---|---|
![]() |
![]() |
世界を舞台にビジネスを展開。海外拠点が増えれば、自分も仲間も世界に飛び立つ日が近くなる | 「人も企業もよい意味の野心(夢)を持てば成長できます」と語る菅社長 |
![]() |
![]() |
上司と部下がお互いを認め合い対等に話し合える職場環境。名古屋本社の風雲児たちは社長と共に夢を語る | 東京支店の風雲児たち!首都東京で名古屋本社に負けじと世界を舞台にビジネスを仕掛ける |
●目指すは海運業界の全制覇!世界はこんなにおもしろい
ビジネスの多様化とともに、日々変化を遂げる国際輸送ニーズ。それと共にジャパントラストも世界制覇を目指して拠点を拡大していきます。今の名古屋、東京、ロサンゼルス、シカゴから今後はニューヨーク、上海、インド・・・と支店を展開していきます。世界中に広がったジャパトラネットワークを駆使して商売をする、そんな壮大なロマンが皆さんを待っているのです。世界を相手にルートを開くのは簡単ではありませんが、海外駐在で得られるビジネススキルと人脈、文化交流など得がたいものがきっと見つかるはずです。
●仕事とは創造すること。良いアイデアは取り入れる社風
仕事で大切なのは創造すること。たとえアルバイトであっても、良いアイデアであれば取り入れ実現する。それがジャパントラストの社風です。スタッフのやりたい仕事の方向性や希望を定期的にヒアリングし、会社の根幹である責任ある仕事を任せています。あとは同じことを任せても「これだけやらされてる」と思うか、「こんなにやらせてもらえる」と思うかの違いだけなんですよね。やりたい仕事があれば自らPRしてポストを作るぐらいの気持ちでいてください。とはいっても、会社という組織である以上、チームワークが大切です。一人だけ突出していても企業は伸びない。「社長が誰になっても生き残れる」、社員自律型の成長企業でありたいですね。
●風雲児を癒す!当社自慢の福利厚生(仲間そしてマル秘)
何と言ってもわが社の最大の福利厚生は「隣にいる愉快な仲間」です。そんな楽しくて優秀な社員どうし、お互い刺激しあい、成長していってほしいと願っています。それともう一つ、世界を相手に戦っている海運の風雲児たちの心身を癒すのが、当社自慢のマル秘設備です。世界に想いを馳せながら、温泉で疲れを癒すのもよし、夜景を見ながらバーで乾杯するもよし、すべては社員の皆がいきいきと働ける環境をと思い設置したものばかりです。「ここに注目」画面で紹介していますのでぜひご覧になって下さい。
(代表取締役社長 菅 哲賢)
ビジネスの多様化とともに、日々変化を遂げる国際輸送ニーズ。それと共にジャパントラストも世界制覇を目指して拠点を拡大していきます。今の名古屋、東京、ロサンゼルス、シカゴから今後はニューヨーク、上海、インド・・・と支店を展開していきます。世界中に広がったジャパトラネットワークを駆使して商売をする、そんな壮大なロマンが皆さんを待っているのです。世界を相手にルートを開くのは簡単ではありませんが、海外駐在で得られるビジネススキルと人脈、文化交流など得がたいものがきっと見つかるはずです。
●仕事とは創造すること。良いアイデアは取り入れる社風
仕事で大切なのは創造すること。たとえアルバイトであっても、良いアイデアであれば取り入れ実現する。それがジャパントラストの社風です。スタッフのやりたい仕事の方向性や希望を定期的にヒアリングし、会社の根幹である責任ある仕事を任せています。あとは同じことを任せても「これだけやらされてる」と思うか、「こんなにやらせてもらえる」と思うかの違いだけなんですよね。やりたい仕事があれば自らPRしてポストを作るぐらいの気持ちでいてください。とはいっても、会社という組織である以上、チームワークが大切です。一人だけ突出していても企業は伸びない。「社長が誰になっても生き残れる」、社員自律型の成長企業でありたいですね。
●風雲児を癒す!当社自慢の福利厚生(仲間そしてマル秘)
何と言ってもわが社の最大の福利厚生は「隣にいる愉快な仲間」です。そんな楽しくて優秀な社員どうし、お互い刺激しあい、成長していってほしいと願っています。それともう一つ、世界を相手に戦っている海運の風雲児たちの心身を癒すのが、当社自慢のマル秘設備です。世界に想いを馳せながら、温泉で疲れを癒すのもよし、夜景を見ながらバーで乾杯するもよし、すべては社員の皆がいきいきと働ける環境をと思い設置したものばかりです。「ここに注目」画面で紹介していますのでぜひご覧になって下さい。
(代表取締役社長 菅 哲賢)
プロフィール | ★国際物流で躍進するジャパントラストとは!? ジャパントラストは、いわば貨物の「旅行代理店」です。自社で船舶や倉庫などを所有するのではなく、スペースをチャーターし、目的地までの最適のルートを定めて貨物を運ぶ、利用運送業です。 多様化した国際輸送ニーズに対応して最適な輸送方式を提供するため、あらゆるネットワークを整備・強化して、ジャストインタイムでサービスを提供、物流の合理化を実現しています。 ★今後はさらに世界進出! 海外勤務のチャンスはあるのか!? 北米、東南アジアに拠点進出を果し、今後はさらに世界への拠点展開を加速させます。ですから、皆さんには、世界で勝負できる力をつけてもらってどんどん海外勤務にチャレンジしてもらいたいと考えています。「絶対にやるぞ!」という意気込みを見せてくれれば、海外勤務の切符はあなたのものです。さあ、先輩に続いてください!! ★三国間貿易とは? ますます期待される当社の役割 三国間貿易とは、例えばアジアにある日本企業の支社が現地で買入れた商品を日本を通さずに欧米で販売するという貿易形態のことです。為替の動向や国内景気の影響を受けず、安定した収益が期待できるので、三国間貿易は今後さらに増加します。その商品の輸送を引き受けるのも、国際物流のプロである私たちの役割です。 ★物流の総合商社へ! 世界のどこでもビジネスができる! 近い将来、海外拠点の拡大によって構築された世界ネットワークを駆使して、海運、航空、陸運、倉庫、輸出入(貿易)など物流全体をコーディネートする総合物流商社を目指しています。世界中どこでもジャパントラストの「あなた!」がビジネスができる。まさにグローバル企業としての事業戦略を立てています。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本社郵便番号 | 460-0002 | ||||||||||||||||
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-12 丸の内エステートビル9F | ||||||||||||||||
本社電話番号 | 052-232-6671 | ||||||||||||||||
設立 | 1995年3月28日 | ||||||||||||||||
資本金 | 2,000万円 | ||||||||||||||||
従業員 | 正社員15名/PA他15名 | ||||||||||||||||
売上高 | 37億8,000円(2007年9月) | ||||||||||||||||
事業所 | 東京支店:東京都港区芝大門1-4-9 大門ビル4F ロサンゼルス支社:1020 MCFARLAND AVENUE WILMINGTON,CA90744/TEL:310-984-1340 シカゴ支社:1821 WALDEN OFFICE SQUARE,SUITE 400 SCHAUMBURG,IL60173 U.S.A/TEL:847-925-2088 |
||||||||||||||||
平均年齢 | 29歳 | ||||||||||||||||
掲載記事 | ★社会から求められる当社の役割もきっと理解できるはず! パブリシティ http://www.interpres.co.jp/event/018japant.pdf http://www.rekuyell.com/venture-interview/vi-japan-trust.htm http://www.kenja.tv/confirm/details.php?mode=profile&kaiinid=735 採用記事 http://www.jpntrust.com/?cn=100066 |
||||||||||||||||
沿革 |
|
仕事データ
募集職種 | ●国際物流コンサルティング ●管理本部スタッフ(経営企画室) |
---|---|
仕事内容 | 国際物流コンサルティング: 国内外を問わず、クライアントの貨物輸送および海運業務全体をコーディネートします。全世界に向けた輸出入貨物を扱うので、輸送に関するコース・時期の選定などを通してコスト削減する提案や、運送関連の手続きの代行をします。また、カーゴトレースといって貨物の追跡管理まで行うことで、国内外問わず顧客からの信頼を得ています。決められた形のある物を売っているわけではなく、一人ひとりの個性で考え行動し、仕事をしています。 管理本部スタッフ(経営企画室): 自らが経営者となって、会社を作りあげる仕事です。業務が円滑に進むように社内システム(人事制度や研修制度、 報酬制度など)の構築とその管理を行います。また、常に効率化とスピードアップのために改善を実施していきます。業務管理によって企業に貢献するサポート部門です。 ⇒当社では、適性や能力によって自分のキャリアが選択できるようにしています。 世界というフィールドで活躍できる成長意欲旺盛な明るい仲間、そして将来の幹部を目指して一緒に頑張っていく仲間を募集しています。 |
![]() 「月例飲み会」は本音で議論できるミーティング。気分もほぐれて良いアイデアがどんどん飛び出す! |
採用データ
初任給 | 220,000円(試用期間3カ月間は190,000円)(2007年4月実績) |
---|---|
昇給 | 年4回 |
賞与 | 営業利益の30%を原資とする。 年2回 |
休日休暇 | 土日祝、夏季休暇(6月から10月まで平日5日間自由に取得)、年末年始、GW、有給休暇、他 年間120日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、保養所リゾートトラスト(国内・海外)等 |
勤務地 | 名古屋、東京 |
勤務時間 | 9:00‐18:00 |
教育制度 | 導入研修、OJT他、JIFFA 国際複合輸送士、海外代理店研修、港湾研修、船上研修 |
採用実績校 | 立命館大学、中央大学、東京女子大学、明治大学、南山大学、中部大学、名古屋商科大学、愛知大学、金城学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、埼玉大学、関西学院大学、その他全国の大学・短大 |
募集職種 | ●国際物流コンサルティング ●管理本部スタッフ(経営企画室) |
募集人数 | 2‐4名 |
募集学科 | 不問 |
提出書類 | 履歴書、健康診断書、卒業見込証明書、成績証明書 |
選考方法 | 筆記試験、面接 ※面接を重視した人物本位の選考です |
問い合わせ先 | 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-12 丸の内エステートビル9F TEL:052-232-6671 |
風雲児を癒す!当社自慢の福利厚生?これがジャパントラスト流?
![]() |
バーあり。和室あり。温泉あり。 世界相手ならこれくらいありです 当社の最大の福利厚生は「隣にいる愉快な仲間」です。しかし、風雲児たちの疲れを癒し、さらにエネルギーを蓄えてもらうために用意したプラスアルファの福利厚生設備もちょっとした自慢なのです。バーカウンターで大都会の夜景を見ながら、厳選されたワインセラーのワインで大人のひと時を。 |
な!?ワイキキビーチが突然社内に!! 好みの音楽、そして至福のマッサージ。そう、社内にある南の楽園、それがこのワイキキビーチです。世界に常に目を向けるジャパントラストならではの発想なのです。椰子の木?を連想させる観葉植物や青い海と青い空が望める窓としての役割をする絵画など実は細部に凝っています。マッサージチェアに座って疲れをもみほぐし、大好きな音楽を聴きながら目を閉じれば、最高のリラクゼーション空間に早変わりです。ワイキキへの旅券はカードが一枚。自分のデスクに「ただいまワイキキビーチに行っております」というカードを置いていくのがルールとなっています。 |
![]() |
本社近くのホテルの温泉と契約。いつでも疲れを流しに来て下さい!! やはり温泉の力は絶大です。本社すぐそばに新しくオープンしたホテルにある天然温泉を法人契約しています。温泉は1日の疲れなんか全て吹き飛ばす力がありますよね。暑い夏に外を回る営業がかいた汗も、社内で海外輸送を手配する顧客支援スタッフの疲れも、いっぺんに洗い流してください。温泉の温かさが体の隅々まで染み渡るころには、それぞれが相手にする世界に想いを馳せているはず。海運の風雲児にはセルフマネジメントも重要な仕事です。新陳代謝を高める入浴は健康管理にも役立つはずです。明日への活力を蓄え、さらに大きなビジネスへとチャレンジしてください。 |
![]() |
保健室という名の仮眠室。意外な使われ方もしています! 日々の仕事では、体調がイマイチな時などもあります。そんな時に2段ベッドですこし横になって体を休めるなど活用しています。また、大きなプロジェクトで長時間仕事を続けて眠気に襲われた時なども、仮眠をとれば元気に仕事に復帰できるというものです。家のカギをなくした当社のツワモノは、契約しているホテルの温泉とシャワーを利用しながら、ここで4日間暮らしていました。それほど居心地が良いらしいのです。でも、それもお愛嬌。集中して仕事をこなしたい時、時間を気にせず仕事ができる環境を整えることも世界相手のビジネスには重要なポイントなのです。 |
![]() |