貿易用語集

INDEX
0-9 0-9
A-D A B C D
E-H E F G H
I-L I J K L
M-P M N O P
Q-T Q R S T
U-Z U V W X Y Z
あ-な 
は-わ 
VMI (Vendor Managed Inventory) = 非居住者在庫管理

海外(非居住)の製造メーカー(ベンダー)が自社の名義で直接本邦等(相手国又は第三国)で在庫管理を行うこと。 ユーザー側(居住者)としてはベンダーの在庫を必要以上に保有する必要も無くなる。また、ベンダー側(非居住者)としても同国の複数ユーザー向けの部品・製品を一括管理が可能となり相互にメリットがある。

VMR

Vendor-Managed Replenishment。VMI(Vendor Managed Inventory)のカナダ版。

VOI

Vendor-owned Inventory。購入者の倉庫内に納入業者の資産として在庫を置いておくVMI。購入者の倉庫内に納入業者の資産として在庫を置いておくVMI(Vendor Managed Inventory)。VMIとは部分品供給業者であるベンダーが部分品の在庫を自分のものとして管理すると言う意味。日本ではコック倉庫等でおなじみのもの。コック方式とは水道の蛇口(コック)をひねるように、必要な時に好きなだけ資材を調達できるという意味で名付けられた取引の方法で、日本では家電業界などを中心に以前から広く行われてきた。

volume weight

荷物のサイズから換算される重量。。運送料金は、実際の重量(Actual Weight)と容積重量(Volume Weight)を比較して、どちらか大きい方をで算出する。海上輸送では、1m3=1t。

VRIO

オハイオ州立大学のバーニー教授が提唱した企業の持つ経営資源を4つの視点から分析し、企業の競争優位性を分析する手法である。

UN NO. (United Nations Number) = 国連番号

国連の勧告の中で、輸送上危険有害な化学物質に付与された番号(数字4桁で表示)のこと。国連番号は、危険物を識別するための重要な認識番号で、 同リストに示されている危険物の品名(Proper Shipping Name)と共に、IMDG CODE(1:火薬類、2:ガス、3:引火性液体、4:可燃性固体、5:酸化性物質、6:毒物及び伝染性病原体等、7:放射性物質等、8:腐食性物質等、9:有害性物質) や危険物船舶運送及び貯蔵規則その他危険物の運送に関わる規則の中で広く利用されている。

UN/CEFACT

“国連の下位機関。商取引や貿易の促進を目的としている。電子データ交換(EDI)標準のUN/EDIFACTや、ebXML(OASISと共同)、UN/CEFACT Modelling Methodologyなど。

UN/EDIFACT

国連が管理する電子データ交換(EDI)のための汎用国際基準。貿易手続をはじめとしてビジネス全般に亘って幅広く使用されている。

UN/LOCODE

国連の定めた地域コード。

UN/SPSC

“国連のUNDPが管理する製品・サービスの分類コード

INDEX
0-9 0-9
A-D A B C D
E-H E F G H
I-L I J K L
M-P M N O P
Q-T Q R S T
U-Z U V W X Y Z
あ-な 
は-わ 

« 前のページ | 次のページ »

お役立ち資料テキストダウンロード

ページトップへ